🎪 NEWS 🎪

916B7106-6FCE-4DD4-BA65-383965C10F39.jpeg
上演延期となりました。
<詳細>
アガリスクエンターテイメント15周年興行・第28回公演
『かげきはたちのいるところ』

4/29(水)〜5/10(日) @サンモールスタジオ
<公式サイト>
<公演延期のお知らせ|当ブログ記事>

クラウドファンディング実施中!
4/22(水)0:00〜5/29(金)23:59

<詳細>


2018年09月29日

福浦さんが2000本を打った日の話

熊谷です。
去る9月22日土曜日、千葉ロッテマリーンズの福浦和也選手が2000本安打を達成しました。

わたし、なんと幸運なことか

​球場で見ることができました。


AC39C71A-A7F8-43C1-9F5E-9741C89349F9.png

​三塁側でしたんでライオンズファンに囲まれながら。

この日の福浦さんは第3打席までが

@今井 センターフライ
A今井 ショートフライ
B今井 四球

という内容。

あとから見たスポーツニュースのインタビューなどによると、やっぱり力んでいたとのこと。
それと、先日逆方向へのヒットが出たから逆方向へ意識してんな〜とも思った。

前回対戦時に2安打でホームランも放った今井相手だったから、今井から決めれると思ったんですがね。
変化球多めで四球になった第3打席では後ろのライオンズファンが「そうじゃないんだよ今井〜」と言っていました。
やっぱり相手チームとはいえ、ライオンズファンも記念すべき瞬間を見たいんだよね。

そして、わたしは焦っていました。

この時点では同点。
この後のゲーム展開にもよるが、順当に考えるとあと1打席しかない。

4打席あればどこかで打てるだろうと思っていても、いざ残り1打席となると「1打席しかないんじゃ無理かも…」と弱気になってしまう。

さらに、前の回からピッチャーが代わっていた。
左腕の小川。
中日から移籍してきた投手で、かなり好調らしい(後ろのライオンズファン情報)。
なんてったって防御率0.00だ。
さらに、ここのところ福浦さんは首を痛めていて、左腕の球を打つ時に激痛が走るとか言うじゃないか。
圧倒的に今井の方が好条件だったはず…とその時は思った。

とにかく祈るような気持ちで毎打席福浦の名前を叫んだ。
福浦の時だけ声のボリュームが上がる。
自然と。
これはもうアンコントローラブルで、とにかく気持ちが前のめり前のめりで。



そしてその時は訪れた。

ライトへの真っ直ぐないい当たり。

おおおお

いけ、いけ、いってくれ、いってくれー

ポトリ

右翼手を越えてボールが落ちる



もうその瞬間、わたしは信じられないぐらい絶叫していて、たちまち涙がドドドドと溢れてきました。
そして急いでiPhoneで動画を撮り始めた。

声をあげて咽び泣き、喉がつまって声が出なかつまたけれど、必死で福浦の名前を叫びました。
動画にはわたしのひどくみっともない声も収録されてしまいました。




83435271-EF66-48D3-B14A-040F3AAB5B2B.jpg

イニング間に改めてFUKU METERが。

2000本の達成から何度泣いたのかわかりません。


しかしその涙も枯れました。

なぜなら9回表に山川に逆転3ランを打たれたから。
この山川の打席は怖かった。
松永が2人を塁に出して内にチェンジ。
2アウトをとりバッターはパリーグ本塁打王山川穂高。
とにかく打ち損じがなかった。
ファウルもいい当たりで場外ファウルもあったくらい。
嫌な予感はしすぎるほどしていたが、
ボールがわたしのすぐ左にあるポールの向こう側を越えたとき、ガックリと肩を落とすような、でも「わかってた」という気持ちもあり、とにかく頭を抱えた。
ああ、山川怖い。
今シーズン50本も夢じゃなかろう…



DEDAB193-76BB-4E53-BAC1-CA3D35BB3A52.jpg

こちらはこの後山川に打たれることになる内と美しすぎる黄金色の空です。

そういえばこの日は雨予報だったのに、雨が降らないばかりか日が照ってものすごく暑かったですわ。
いや〜晴れ女の本気出しちゃいましたねテヘヘ。

反撃及ばす試合は負け。
8連敗…

悔しくて悲しくて呆然としてましたが、
ライトスタンドから福浦コールが。
しばらく続けていると、ベンチで福浦さんと広報さん(?)が何か話しているのが見えた。
本当ならもうロッカールームに戻り、ライオンズのヒーローインタビューが始まる段取りなのだが、大きな声援が止まない。
福浦選手はベンチから出てきて、声援に応じてライトスタンドへ挨拶に来てくれた。
そしてそれに応えるように応援歌が始まる。
試合が終わったにもかかわらず、負けたにもかかわらず、大きな声援が球場に響いた。

わたしはやっぱり大泣きしていた。
涙腺がわかりやすくぶっ壊れていた。



DC925F1F-8678-4343-9BE0-A8EDB50B80A7.jpg

山川選手のヒーローインタビューが終わっても、敗戦のショックでしばらく立ち上がれませんでした。
やがてグラウンドウォークが始まるのをぼんやり眺めてから、席を立ち帰りました。

と思ったのですが、ツイッターで福浦さんの2000本達成会見が放送されることになったのでそれを球場外周のテーブルで見てから帰りました。

もしかしてここで引退の発表をするのだろうか…
などと不安と緊張で放送を見始めました   ら、

​「来季ですか?やりますよ」

​とのお言葉!!!!!!!!!!

ああああテンションブチ上がりました!!


ネットでスポーツウォッチャーの映像を見たら、インタビュー終了後に
「やっぱみんな2000本達成したら引退すると思ってんのかな」と仰ってました。

こっちの心配をよそに、まだまだバリバリやるつもりっぽかったです!!!
ああ、嬉しい!
勝手に心配しちゃってすみませんでした!
来季も福浦さんを応援できる!!!
希望で胸がいっぱいじゃ!



F35FA422-1BC6-47AA-9D3C-9C09ABB9DAD6.jpg

浮かれて写真撮っちゃいました…
愛しすぎてごめんなさい…
こんなに好きな選手に出会うこと二度とないから…って最近ずっと思ってて、何のラブソングだよってなったけどサザンオールスターズのTSUNAMIだなってところに落ち着いている。



A276DDC1-EF0F-4E3E-A54D-9FC345A88A90.jpg

帰宅してTシャツとボブルヘッドを「2000」にカウントアップしました!!
千の位から変わるのが快感〜!




CE54DD97-BE63-4358-A2A2-4A1DA26B64F2.jpg
​​ああっ、もう素敵、凛々しく見えちゃうね、人形なのに!

この日はひたすらニュース記事を読んだりスポーツニュース見たりして、とにかく幸福に包まれてました。

フジテレビのS-PARKでは、なんと本八幡の「ありがとう」で2000本達成の瞬間を取材してました。
店長さんはもちろんですが、福浦選手を習志野高校時代から見てきたというおじさんが泣いてるのを見て、グッときました。



B6D70F7D-C585-42F8-87E6-86C64ED1930F.jpg

これは2年前くらいにありがとうで撮らせてもらった福浦さんのサインボール。
だいぶ嬉しそうなわたしの顔。

ありがとうまた行かなきゃ!!


さてさて長くなりましたがここら辺で。
最後に、どうにかゲット出来た記念Tシャツの写真を載せてお別れです。

福浦選手、2000本安打達成、本当におめでとうございます!!

2C230106-127C-4CA4-A7AF-A86800A5EEA8.jpg

see ya!




▼次回出演《もうすぐ!!》▼
たすいち『モンストロ・メモリ』
10/6(土)〜10/21(日)新宿シアター・ミラクル

4064953B-E3B7-46BA-BC6F-E13301E4DBCB.jpg

posted by 熊谷有芳 at 00:41| Comment(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。